中折れの原因とは?改善方法や勃起不全(ED)との関係などを解説

中折れは、男性にとって深刻な問題です。

セックスを楽しんでいても、中折れによって台無しになっていしまいます。

その結果、パートナーと仲が悪くなることや、セックスレスの原因になることがあります。

中折れは、急に症状が出てしまうことがほとんどです。

そのため、対処法や原因が分からず、改善できないで困っている男性は非常に多いです。

本記事では、中折れについて詳しく解説していきます。

改善方法やEDとの関係など紹介しているので、中折れで悩んでいる男性はぜひ参考にしてください。

この記事で分かること
  • 中折れの原因
  • 中折れの改善方法
  • 中折れとEDの関係
  • 中折れに対する女性の気持ち

中折れとは?

股間を押さえながらPROBLEMと書かれた紙を持つ

中折れとは、勃起不全(ED)の一種です。

中折れは、主に挿入中に発生します。

男性が興奮状態にあっても、男性の興奮に関係なく起こります

そのため、セックスを途中で中断するほかありません。

せっかく盛り上がってきたとしても、中折れのおかげで冷めてしまうことはよくあります。

女性にとっては、セックスの途中で萎えられると、「自分では満足しないのか」と不満を抱きます。

一度中折れしてしまったペニスは、放っておいても治ることはありません

中折れの主な原因は、

  • 身体的原因
  • 精神的原因

の大きく分けて二つの原因があります。

身体的原因

中折れの身体的原因としては、動脈硬化が最も大きな原因です。

中折れは、動脈硬化の初期症状と言われています。

動脈硬化は、血管が細い部分から症状が現れ始めます。

そのため、体内で最も血管が細い部分である陰茎動脈で最初に症状が現れます。

動脈硬化によって血管が詰まり、血流が悪くなることで、勃起に必要な血液が送り込まれません

その結果、勃起力が低下して勃起していたペニスがしぼんでしまいます。

精神的原因

中折れの精神的原因としては、

  • ストレス
  • 不安
  • 疲労

などがあります。

精神的原因で引き起こされる中折れは、主に20代~30代の男性によく見られます

また、心理的な要因が原因の場合は、中折れ以外の性機能障害や精神疾患も発症する場合があるので注意してください。

中折れの原因と対処法

腕を組む医者

中折れを改善するには、中折れの原因を明らかにすることが大切です。

原因を明らかにして、少しづつ改善していきましょう。

中折れの主な原因は、以下の通りです。

中折れの原因
  • 生活習慣の乱れ
  • 運動不足
  • 血管障害が起きている
  • 服用している薬の副作用
  • ストレスや不安
  • 興奮が冷める
  • イクのを我慢し過ぎる

上記の原因について、それぞれ詳しく解説していきます。

生活習慣の乱れ

中折れの身体的原因としてよく挙げられるのが、生活習慣の乱れです。

生活習慣が乱れることで、男性ホルモンの減少に繋がります。

男性ホルモンの代表成分である「テストステロン」には、以下のような役割があります。

テストステロンの役割
  • 女性への欲求
  • 性欲を引き出す
  • 男性器の成長

そのため、テストステロンが減少することで、女性に対する意欲がなくなり、中折れに繋がります。

テストステロンの減少は、睡眠不足や食生活の乱れなどが大きな原因になります。

しっかりと正しい生活を送ることを意識しましょう。

運動不足

テストステロンは、運動することで生産量が向上します

そのため、運動不足になると、テストステロンの生産量が低下してしまいます。

運動不足で精力が低下し、中折れしている男性は多いです。

運動不足を感じたら、適度な運動をするように心がけましょう。

血管障害が起きている

中折れは、勃起力が低下する現象です。

勃起するためには、ペニスの海綿体と呼ばれる組織に大量に血液を送り込む必要があります。

そのため、送り込まれる血液の量が少なければ、勃起力は低下します。

血管障害が起きていると、海綿体に十分な血液が送り込まれません。

血管障害が原因で中折れしていることはよくあります。

運動不足や生活習慣の乱れに当てはまらない場合は、血管障害を疑いましょう。

喫煙が原因で血管障害を起こす場合が多いので、喫煙者は特に注意してください。

服用している薬の副作用

服用している薬によっては、副作用で中折れを引き起こしている場合があります

薬によって引き起こされる中折れや勃起不全(ED)は、薬剤性の勃起障害と呼ばれています。

向精神薬や高血圧の薬などを服用していると、副作用として中折れや勃起不全(ED)を引き起こしやすいです。

中折れや勃起不全を引き起こす可能性がある薬は、主に以下の通りです。

中折れや勃起不全を引き起こす可能性がある薬
高血圧剤・利尿剤
・β遮断薬
・カルシウム拮抗剤
精神薬・抗うつ剤
・睡眠鎮静薬
・抗精神病薬

上記の薬を普段から服用している方は、中折れする可能性があります。

ストレスや不安

ストレスや不安など、精神的要因から中折れをすることがあります

仕事でのストレスや日常生活でのストレスはもちろん、女性とのセックスに緊張や不安を抱いていると中折れしてしまいます。

また、セックスに対してトラウマがある方などは、中折れしやすい傾向があります。

興奮が冷める

興奮が冷めることで、中折れしてしまいます。

セックスの途中で興奮が冷めて中折れする場合は、相手に性的な魅力を感じていないことが原因です。

また、快感が物足りずに、徐々に興奮が薄れる場合もあります。

同じ相手とのセックスにマンネリ化を感じている場合は、セックスの途中で興奮が冷めやすいです。

マンネリ化などで興奮が冷めやすい場合は、普段とは違う環境でのセックスがおすすめです。

例えば、ラブホテルや旅行先の旅館など、環境を変えるだけで興奮するセックスが楽しみや少なります。

また、大人のおもちゃなどを使って、いつもよりも刺激的なセックスも、興奮が高まりやすいです。

イクのを我慢し過ぎる

セックスを長く楽しもうと、イクのを我慢して中折れする場合があります

射精を我慢するように脳へ指令が出ると、脳が感じる興奮の信号も抑えられます。

興奮が次第に治まってくると、ペニスも同様に縮み始めます。

長くセックスを楽しみたい気持ちはあっても、我慢しすぎないように注意しましょう。

もし長くセックスを楽しみたいのであれば、2回戦や3回戦も楽しめるような活力を付けることがおすすめです。

そのためには、精力剤や精力剤ドリンクなど、活力向上に役立つ成分がたくさん入った商品が販売されています。

何度でもイケるような持続力を手に入れて、楽しいセックスにしましょう。

中折れした時の女性の気持ち

指で小ささをアピールする女性

セックスの最中に中折れしてしまった時の女性の気持ちについて、気になる男性は多いです。

ほとんどの男性は、中折れしてしまったことで、女性に迷惑をかけたと背徳感を持ちます。

実際に女性が中折れした男性に対して思っていることは、

  • 自分に魅力がない
  • 好きじゃないのか
  • 男性が自信を無くしてしまわないか心配
  • そんな日もある
  • 情けない

など、様々な気持ちがあります。

中折れに対して正しい知識を持っていない女性ほど、男性に対して嫌な気持ちを抱きます

そのため、パートナーとEDに関する正しい知識を共有することが大切です。

正しい知識を共有することで、心配してくれたり、一緒に改善策を考えてくれたりと、心強い支えとなってくれます。

中折れを恥ずかしく思う気持ちは大きいですが、パートナーには隠さずに一緒に乗り越えていきましょう。

年代別の中折れの原因と改善方法

シワしわの手でAGINGと書かれた紙を持つ

中折れの原因を年代別に紹介していきます。

年代が違えば、中折れの原因は大きく異なります

年代別の中折れの主な原因は、以下の通りです。

年代別の中折れの原因
年代中折れの原因
20代心理的ストレス
30代心理的ストレス
40代心理的ストレス
加齢
50代加齢
60代加齢

20代~40代くらいまでは、心理的なストレスが原因で、中折れが発症しやすいです。

また、40代以降になると、加齢による中折れが発生しやすいです。

各年代についての中折れの原因と改善方法について、詳しく解説していきます。

20代~30代の中折れの原因と改善方法

20代~30代に起こる中折れのほとんどは、心理的ストレスが原因だと言われています。

中折れの身体的原因である動脈硬化は、20代~30代では起こりづらいです。

そのため、ほとんどの原因が仕事によるストレスや疲労など、精神的原因となっています。

また、仕事以外では、セックスの際に経験不足による緊張や不安がよくある中折れの原因として挙げられています。

精神的原因での中俺を改善するには、息抜きやリラックスを適度に行い、ストレスを解消することが大切です。

また、過度な緊張状態でのセックスは避け、なるべく慣れてからセックスするようにしましょう。

会ったばかりの相手とのセックスで緊張して中折れするなら、何度か会って徐々に緊張をほぐすことが大切です。

40代の中折れの原因と改善方法

40代になると、30代までに比べて男性ホルモンが減少します。

また、血管の収縮などから血流が悪くなり出します。

いわゆる加齢による中折れが急増します

血管障害が発生する原因は、運動不足や食生活の乱れ、喫煙などが主な原因です。

加齢による中折れの対処をするには、日ごろから正しい生活習慣を送り、適度な運動をすることが大切です。

また、精神的原因での中俺を避けるべく、ストレス発散も忘れないようにしましょう。

50代の中折れの原因と改善方法

50代になると、精神的原因での中折れは一気に減少します。

一方で、加齢による中折れが急増します

50代の男性は、体の衰えや体力不足から、中折れしやすいです。

中折れ対策をする場合は、日ごろから適度な運動をするようにしましょう。

しかし、体力の衰えや筋力の低下などから、運動によってけがをした時に大事に至る場合があります。

そのため、過度な運動ではなく、ウォーキング程度の簡単な運動がおすすめです。

運動よりも、食生活に重点を置き、生活習慣の見直しをしてみましょう。

60代の中折れの原因と改善方法

60代以上になると、いくら健康な生活を送っていても、加齢によって男性ホルモンが減少してしまいます。

また、動脈硬化が起こりやすく、中折れ以前に勃起すら難しくなります

そして、60代以上の男性の多くは、魅力的な女性を見ても興奮すらしなくなります。

もし興奮したとしても、体が興奮に追いつかず、セックスできるほどの体力はありません。

したがって、60代で中折れ対策をするなら、ED治療薬で強制的に勃起させるのが手っ取り早いです。

中折れの改善方法まとめ

パンツ一丁の巨根

年代別の中折れの改善方法について紹介しました。

年代に関わらず、全ての男性が取り組める中折れ改善方法について紹介します。

中折れの改善方法まとめ
  • 生活習慣・食生活の改善
  • コックリングを使う
  • チントレをする
  • 普段とは違うシチュエーションでセックスする
  • オナ禁をする
  • パートナー以外の女性とセックスをする
  • 精力剤を飲む
  • クリニックで治療を受ける

生活習慣・食生活の改善

生活習慣や食生活の改善は、血流を良くするためには必要不可欠です。

例えば、睡眠不足になることで、男性ホルモンの生産量が減少します。

また、偏った食事をしていれば、精力アップに大切な栄養素が摂取出来ません。

特に、中折れや勃起不全(ED)に有効な栄養素と、具体的な食事は以下の通りです。

EDに有効な栄養素
栄養素具体的な食事
亜鉛牡蠣, チーズ, 豚肉, 卵黄など
シトルリンスイカ, メロン, 冬瓜, へちまなど
DHA/EPAいわし, サンマ, サバ, サケ, アジなど

上記の栄養素を日常的に摂取することで、食生活から中折れの改善や予防をすることが出来ます。

コックリングを使う

コックリングとは、ちんこの根本部分に装着して、勃起時間を長くするための勃起補助商品です。

コックリングという輪っかをつけて、ペニスの血流を遅らせることによって勃起時間を持続します。

素材は

  • シリコン
  • ゴム
  • ナイロン
  • 金属
  • プラスチック

など種類豊富にあります。

チンコやマンコに刺激を与えるバイブ機能がついてるコックリングもあります。

チントレをする

チントレをすることで、中折れの改善に役立ちます。

チントレには様々な種類があります。

特に注目したいのが、PC筋トレーニングです。

PC筋とは、肛門と睾丸の間にある筋肉のことで、ペニスに流れ込んだ血液を戻さないようにする力があります。

つまり、PC筋を鍛えることで、勃起したペニスを維持しやすくなります

PC筋を鍛えるには、スクワットがおすすめです。

スクワットをすると、PC筋を鍛えるだけではなく、男性ホルモンの分泌を促進します。

自宅で簡単にトレーニングが出来るので、中折れに悩む方は実践してみましょう。

〈チントレについてはコチラ↓〉

普段とは違うシチュエーションでセックスする

中折れの原因は、セックス中に興奮が冷めることが原因の場合があります。

セックス中に興奮が冷めるのは、パートナーとのセックスがマンネリ化しているからです。

いつもと同じ景色でいつもと同じプレイをしていると、マンネリ化が進んで興奮しづらくなります。

そのため、マンネリ化を感じたら、いつもとは違うシチュエーションでセックスしてみましょう

旅行先の旅館やラブホテルなど、場所を変えてセックスをすることで、昔のような興奮を味わえます。

また、コスプレやセクシーな下着などを着用してのセックスも、いつもと違うシチュエーションが楽しめます。

同じようなセックスを繰り返していると思い当たる場合は、いつもとは違うプレイを意識してみましょう。

オナ禁をする

オナ禁をすることで、中折れ対策になります。

頻繁にオナニーをしている男性は、セックスをする時に興奮を感じにくくなっています。

しかし、オナ禁をすることで、女性に興奮しやすく、長く勃起状態を続けることが出来ます

また、勃起力が普段よりも高くなるので、オナ禁をした後のペニスは理想的なペニスの状態です。

ただオナニーを我慢するだけなので、費用もかからず手軽に実践できるのでおすすめです。

パートナー以外の女性とセックスをする

いつも同じ相手とのセックスをしていると、マンネリ化になりやすいです。

そのため、他の女性とセックスをすることで、新鮮な気持ちになれます

常に新鮮な気持ちでセックスをすると、興奮が冷めることが無いので、セックスの途中で中折れすることはありません。

しかし、パートナーとの関係に影響を与える可能性があるので、十分に注意してください。

精力剤を飲む

精力剤は、中折れの改善をしながらも精力アップまで行えるのが魅力的です。

精力剤には、血流を良くする成分が豊富に含まれています。

そのため、勃起力を高めて、持続力のあるペニスへと改善することが出来ます。

また、様々な精力成分が含まれているため、精力アップや活力アップにも期待できます

中折れ改善だけではなく、パワフルな男性になりたい方には精力剤がおすすめです。

クリニックで治療を受ける

自分の生活習慣などを見直しても、なかなか中折れが改善しない場合があります。

また、何が原因で中折れしているのか見当もつかない方も存在します。

確実に中折れを治療したい場合は、ED治療専門のクリニックがおすすめです。

全国の主要都市でED治療を受けられるクリニックとして、「MSクリニック」が評判が高くておすすめです。

ED治療だけではなく、包茎治療やペニス増大手術まで、ペニスに関する様々な治療を行っています。

気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

まとめ

中折れは、20代からでも発症する症状です。

セックスの最中に勃起していたペニスが徐々にしぼんでいきます。

そのため、中折れしてしまうと、セックスを途中で中断せざるを得ない状況になります。

せっかくセックスを楽しんでいても、台無しになってしまうので、どうにか改善したいと試みる男性は多いです。

中折れの原因は、精神的原因と身体的原因の2つに大きく分けられます。

詳しい原因と対処法について解説しているので、中折れで悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

また、より早く確実に改善したい場合や、自分ではどうにもならなかった方などは、クリニックでの治療がおすすめです。

ペニスの専門医に診察してもらうことで、中折れの治療を行ってくれます。

中折れを改善して、楽しい自信のあるセックスライフを取り戻しましょう!

おすすめの記事